ごぼう

今週は、ごぼうをご紹介します。

 ごぼうは、食物繊維が、豊富で便秘や腸内環境を整える効果があります。

 ポリフェノールなども含まれ、美肌効果、噛む事での口内環境の改善効果も期  

 待できます。

 豚汁に、いも煮に寒くなってきたので知るもので温まるのもいいですね。

★ごぼうのゴマ照り焼き★

《材料》

ごぼう1本  片栗粉 適量 サラダ油 適量 白いりごま 大さじ1

★タレ(砂糖小さじ2 醤油小さじ2 酒小さじ2 みりん小さじ2)

《作り方》

1.ごぼうをよく洗い(気になる人は皮をむいて)2~3mmの厚さの斜め切りにする

2.1の水気を切り、片栗粉をまぶす(袋に入れて振ると簡単です)

3.★の材料をすべて混ぜ合わせてタレを作っておく

4.フライパンにサラダ油を熱し、2のごぼうを1~2分炒める

5.3のタレを回し入れ、汁気が少なくなってきたら火を止め、いりごまを絡めてできあがり♪